第1回研修医勉強会 : 奄美徳洲会グループ 

atama.jpg

 第1回 研修医勉強会  平成18年11月18日(土) 参加人数:31名 





●名瀬徳洲会病院  石井 昭生
「一年のフォロー中に急速増大した肺扁平上皮癌の一例」
(参考:抄録)






●名瀬徳洲会病院  坂元 孝光
「鑑別診断が困難だった腹腔内腫瘍の一例」
(参考:抄録)






●名瀬徳洲会病院  斉藤 直樹
「飲酒とインスリン併用にて低血糖性代謝性脳症を来した一例」
(参考:抄録)






●名瀬徳洲会病院  木村 恵梨
「画像上所見のなかった重症膵炎の一例」
(参考:抄録)






●瀬戸内徳洲会病院  有森 陽二郎
「巨大肝嚢胞に感染を合併した一症例」
(参考:抄録)






●瀬戸内徳洲会病院  廣岡 亜矢
「アルコール性肝硬変患者の vibrio vulnificus 感染による壊死性筋膜炎の一症例」
(参考:抄録)






●徳之島徳洲会病院  大高 和人
「脳出血後の水頭症に対し挿入したV-Pシャントに感染を起こした症例」
(参考:抄録)






●徳之島徳洲会病院  比嘉 裕樹
「原因不明の発熱」
(参考:抄録)






●喜界徳洲会病院  仲村 智
「小脳梗塞の一例」
(参考:抄録)






●喜界徳洲会病院  金森 茂雄
「多房性胸水貯留の一例」
(参考:抄録)






●沖永良部徳洲会病院  漆原 知佳
「陳旧性肺結核に合併し、治療困難であった肺化膿症の一例」
(参考:抄録)






●沖永良部徳洲会病院  小野 綾美
「高齢女性に発症した、Angiommunoblastic T cell Lymphoma の一例」
(参考:抄録)






●与論徳洲会病院  堀 大治郎
「繰り返し急性腎盂腎炎を起こしていた完全重複尿管の一例」
(参考:抄録)






●与論徳洲会病院  七崎 之利
「脳健黄色腫症の二例」
(参考:抄録)





●特別講演   徳之島徳洲会病院  外科 小暮 晃子 先生
「MSF(Medecins Sans Frontieres 国境なき医師団)に参加して」



●特別講演   徳洲会グループ研修委員会委員長
  福岡徳洲会病院   総合内科 佐土原 直人 先生
「僻地・離島医療の前期・後期研修プログラムと専門性の追求」