第7回 研修医勉強会 : 奄美徳洲会グループ 

atama.jpg

 第7回 研修医勉強会(第1回 沖縄・奄美ブロック合同研修医勉強会) 平成19年11月10日(土) 参加人数:52名 





●石垣島徳洲会病院  鈴木 誠之
「施設(老人保健施設)よりショック状態で救急搬送された症例」
(参考:抄録)



●南部徳洲会病院  粕谷 吾郎
「右下腹部痛の診断に苦労した一例」
(参考:抄録)



●宮古島徳洲会病院  関 知嗣 、照屋 葵
「貧血精査にて発見された橋本病の一例」
(参考:抄録)



●中部徳洲会病院  濱川 伯楽
「急性肺障害、DIC、ショックを併発した重症レジオネラ肺炎の1例」
(参考:抄録)



●名瀬徳洲会病院  松永 朗裕 、村中 清春
「失調性歩行・発熱にて来院した50歳代男性」
(参考:抄録)



●瀬戸内徳洲会病院  野木 真将
「脊椎カリエスと流注膿瘍、neuropathic painの治療に難渋している66歳女性」
(参考:抄録)



●喜界徳洲会病院  大畑 瑠美 、舛田 一哲
「診断・治療に難航した胸水貯留の一例」
(参考:抄録)



●徳之島徳洲会病院  佐々木 良輔 、桑原 良奈 、狩俣 宏樹
「脳外科専門医不在の離島病院における脳外科 緊急手術の意義と問題点」
(参考:抄録)



●沖永良部徳洲会病院  川山 幹雄 、岩本 知子
「肺炎、心不全からARDSに陥った一例」
(参考:抄録)



●与論徳洲会病院  川島 彰人
「痙攣重積発作にて救急搬送された症例」
(参考:抄録)