宇検村


宇検村は、奄美大島の南西部に位置し、標高694mの湯湾岳の7合目付近には焼内湾を一望できる展望台がある。湯湾岳は世界的にも貴重で多様な動植物が生息・生育していることが評価され、令和3年7月には世界自然遺産に登録された。特産品については、タンカン、マンゴー、パッション等の農産物をはじめ、霊峰「湯湾岳」の伏流水を使用した希少な黒糖焼酎「れんと」や加工品販売にも力を入れている。
主な観光スポット
湯湾岳公園
標高694mの湯湾岳の7合目付近にある展望台からは焼内湾が一望できる。
〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村湯湾
ケンムンの館
令和4年4月1日から宇検村の観光拠点施設としてオープンした。施設内には、地場産の農林水産物や各種工芸品が販売されている「うけん市場」が併設されており、宇検村でしか購入できない商品も多数ある。また、休憩ペースがあるため旅の途中の休憩にも最適。
〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村湯湾2937‐81
タエン浜海水浴場
サンゴ礁が広がる焼内湾沿いにあるビーチ。防波堤が設けられているので高い波が入ってこず、子ども連れの海水浴におすすめ。バーベキュー施設等も完備され、浜の入り口には軽食を販売する飲食店もある。
〒894-3631 鹿児島県大島郡宇検村平田